里芋科

里芋科
さといもか【里芋科】
単子葉植物の一科。 熱帯に多く, 世界に約一一〇属一八〇〇種ある。 葉は多くは幅広い。 花は円柱形の肉穂花序上に密生し, 花序の基部に仏炎苞がつく。 普通, 雌雄同株。 果実は液果。 サトイモ類・コンニャクは食用, アンスリウム・カラジウム・テンナンショウなどは観賞用。 他にミズバショウ・ザゼンソウ・マムシグサなどがある。 テンナンショウ科。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”